皮膚科医由美のドクターブログ
2017.11.06/美肌活健康・運動
健康診断では教えてくれない?隠れ貧血 Σ(・□・;)
マクドナルドの罠
日本マクドナルド30周年記念で発売された
ハッピーセット リカちゃんシリーズ全8種類
コンプさせていただきましたウレシクナイ
下の子が欲しかったカラフルプリンセスリカちゃんが、最後まで当たらず、、、。
最後の方は上の子が、マクドナルド内を歩き廻り、同じように被っている子を見つけて交換会
とても逞しく育っておりますアハハ
マクドナルド2週間で5回行きました
回を重ねるごとに気分が悪くなり、最後は子供の残したジュースと、ポテトつまむのみ
こんにちは〜
京都駅前 VERY美容形成クリニック
ハッピーセットを恨む親の1人 
皮膚科医 小森 由美です
前回blog
「病院では教えてくれない分子栄養学から見た血液検査」
たくさん反響をいただきました
ありがとうございます
FBではコメントまで
書いたblogが、皆さんの参考になっていると実感できて、めっちゃうれしいです
さて、今回は前回の続きで、指摘された貧血
まずは私のデーター
ジャジャーン
!マークは引っかかっております
明らかに低い、、、
詳しいことは省きますが、ヘモグロビン、MCV、MCH、MCHCが軒並み低値
これは、赤血球の数、容積、大きさが足りないことを示しています
そして、血清鉄、フェリチンも
血清鉄は血液中に含まれる鉄で、酸素を身体の隅々まで運ぶヘモグロビンの原料です。
ヘモグロビンは酸素を身体の隅々まで運ぶ働きをしているので不足すると、身体の細胞が酸欠状態となり、倦怠感、めまい、頭痛を引き起こすことも!
フェリチンは肝臓、脾臓、筋肉などに蓄えられるいわゆる貯蔵鉄。
例えるなら、血清鉄は財布のお金、必要な物(ヘモグロビン)がなくなると、ここから支払われます。チャリーン
♪
フェリチンは銀行預金お財布のお金がなくなったりした時に、引き出されます
皆さん、貯金少ないと不安じゃないですか?
アラフォー世代、今まで苦労してきた分、何かあった時の貯蓄老後のための貯蓄がないと心配ですよね
血液も同じです
特に女性は毎月の生理で約20mgの鉄を消費する
ため1日に12mgの摂取が推奨されています
ちなみに、健康診断では血清鉄やフェリチンまで、測定していない事が多く、Hb、Htが正常でも、血清鉄やフェリチンが低い隠れ貧血のケースも多いようなので、特に有経の方はこちらもチェックしてもらうようにしてください!
で、今までの私の常識なら、
「じゃっクリニックでフェロミア(鉄剤)出してもらおっと♪」
となるわけですが、またまた院長登場
「もし、鉄剤摂るならうちで扱っているサプリメントからの方がいいよ」
えっ???何でなん?
病院で出してもらう薬より、サプリメントの方が良いことなんてあるの???
と、またしてもマークの私にレクチャーしてくださいましたオ手数オカケシマス
まず、私が必要な鉄分
鉄分には非ヘム鉄とヘム鉄の2種類があります
非ヘム鉄は海藻や野菜などの植物性食品に多く含まれますが、吸収率が1〜6%と低いです
それに対してヘム鉄は肉や魚などの動物性食品に多く含まれ、非ヘム鉄より吸収率が高く10〜20%と言われています
ソレデモ5分の1〜10分の1
病院で処方される鉄剤フェロミア
は非ヘム鉄です。吐き気や胃痛、便秘、下痢などの消化器症状の副作用が出る方も多いそうなので、もしそのような経験で鉄剤を続けられなかった方は、ヘム鉄のサプリメントに変えてみると良いと思いますよ!
あと、非ヘム鉄を摂取する場合は
コーヒー、お茶
、赤ワイン
に含まれるタンニンが鉄分の吸収を阻害するため一緒に取らないこと
逆にビタミンCを一緒に摂取すると吸収率が良くなります 
ちなみに私が今飲んでいる鉄剤は
ヘム鉄です
普通は1日2カプセルですが、私は治療対象なので4カプセル36mg飲んでます
あとは、食事は造血効果のあるビタミンB6 B12 葉酸も意識して摂取するようにしましょう!
身体に必要な栄養バランスあってこその美肌です!栄養不足な身体に光やレーザーを当てても効果は、、、イマイチカモ
自分の身体、食生活
を見直し、
来年度の健康診断良い結果になりますように
では、最後まで読んで頂いてありがとうございます
イイね!クリックしていただけるとblogの励みになります
では、また〜