皮膚科医由美のドクターブログ
2024.11.17/プライベート
ようやく秋らしい気候になってきましたね
これからは乾燥と戦う季節です
今ヴェリィで推している、肌活(肌育活動)
とにかく保水力の『ボライト』と、肌トラプルに強くなる『プルリアル』おすすめです。
特にボライトは毎週火曜日、金曜日『ボライトデー』と称し、かなりお得に受けていただけますので、ご興味ある方は是非お問い合わせください
さて先週、愉快な仲間たちと飲み会をしてきました〜! 私は皮膚科歴約25年になりますが、その当時の医師は大学病院で2年間の研修を経て、市中病院で働くのが主流でした。私は滋賀県の病院に派遣され3年間働いたのですが、そこで出会った仲間が最高で今でも定期的に飲み会を開催してます。
市中病院では毎日外来し、手術もあり入院患者さんも沢山受け持っていました。外来患者数も多く、いかに効率よく仕事をこなせるかで帰る時間もかなり変わってきます。皮膚科は火傷の方や、足が壊疽してしまった方、大きな褥瘡の方、毎日の処置が大変でした。そんな忙しい病院で助けてくれたのが各病棟の看護師さんでした
大学病院では目上の方が多かったのですが、市中病院では私より若い看護師さんが多かったので、飲みに誘うとみんな喜んで来てくれ、仲良くなることでめちゃくちゃ円滑に仕事ができました夏はダイビング、冬はボードと公私共に楽しい毎日。そんな時代に仲良くなったメンバーとのお久しぶり会
今回利用されていただいたのは、
くまのワインハウスさん。
ナチュラルワインのお店で、店主さんのおすすめのワインはどれも飲みやすく、お料理も独創的でとっても美味しかったです。
まずはビールで乾杯

野菜の生春巻き

パテ ド カンパーニュ

真鯛のカルパッチョサルサヴェルデ

ミキュイのアジフライ
これがアジフライってびっくり。めちゃくちゃ美味しい

アーティチョークと青かびのサラダ
ワインもすすむすすむ。
だいぶ出来上がってる!?

ビアホールで二次会
ハイボールWオーダー
時間制だったので、しゃべり足らず二次会へ。滋賀から来てくれてるメンバーもいたので、終電ギリギリで解散。
そして私の記憶もここで解散
帰り道や帰ってからの自宅での行動などは何もなく、気づけば朝でした。。。娘によるとパパに絡み、その後床で寝ていたとのことw
楽しすぎるとついつい飲みすぎてしまう。あ〜楽しかった
2024.11.08/プライベート
今日もプライベートブログになります
前回のブログでは、 前夜祭✌︎(‘ω’✌︎ )( ✌︎’ω’)✌︎
と称してお寿司を盛り盛り食べましたが、その翌日の11月3日が、私の50回目の誕生日でした
30過ぎてから年齢はただの数字と気にしていなかったんですが、流石に50は人生の半分(100まで生きるつもりw)を過ぎたと言うことで、何だか重みを感じました
毎年、誕生日は家事、育児に縛られず好きな時間を過ごしていい日になっているのでこの日は美容室、ジム、外食の予定。
子供のプールの送迎を夫にお願いして、美容室へ。夏ぐらいから髪切りたいな〜、切るならバッサリと思っていたので、生誕50周年を記念して!?バッサリいきました
20cm以上
残念ながらヘアドネーションには長さが足りず 誰の役にも立たないただただバッサリ。
長女を妊娠した時にショートにした以来なので16年ぶりです
すっきり〜 家族の反応は
母 私に気づかずお礼しながら通りすぎるw
姉 そんな母を見て満面の笑みをしてるショートヘアの私に気づきびっくり
長女 いいやん♫ ショート仲間(^^)v
次女 昼寝から起きて『ぎゃー!ママじゃない。ママじゃない。元に戻してきて〜!』と喚いてました
そして夫 、、、しばらく気付かず。えっ、目えてる? 気付かないなんてことある?旦那さんなんてこんなもんですよね〜
そしてジムへ
いや〜、サッパリ トレーニング中に髪を結び直す手間もなくなり楽ちん
シャンプーもリンスもドライヤー時間も今までの3分の1、めっちゃ時短になりました!
さてさて、夜は家族と母と姉と、焼肉につられて!?来た甥っ子と焼肉に行きました!
お肉食べまくりました!マンゴータンと炙り寿司が特に美味しかった
サプライズで、誕生日デザートプレートと
髪切ったことに気付かなかった夫からお花のプレゼント
ありがとう
長女も11月生まれなので一緒にお祝い
充実した楽しい1日でした
2024.11.03/プライベート
ぼちぼち再開して、細く長く続ける予定のブログが、、、再開したらついつい更新してみようかと言う気になりました今日はプライベートのお話
(さらに…)