京都の皮膚科・美容皮膚科〔ヴェリィ美容皮膚科クリニック〕

TEL: 075-341-3333
皮膚科・美容皮膚科専門外来
毎週火・金 10:00-17:00
  • 電話でご予約
  • メールでご予約
  • LINEでご予約
  • 施術一覧

皮膚科医由美のドクターブログ

2017.12.02/美肌活エイジングケア

ベビーコラーゲンを増やすサプリ♪

こんにちは〜

VERY美容形成クリニック🏥
皮膚科医の🦂小森 由美です

寒いですね〜、そして肌が乾燥し、目元のシワがもっとも気になる時期です
ファンデーションがシワに入り込んだり、夕方になると乾燥のため目元のシワが目立ってきたり、、、

そんな貴方に(私に)救世主登場です!

AC-11  PRO  

1番右 ↑ コチラ

AC-11 PROとは、
第11染色体を活性化する
という意味の、Activate Chromosome -11
から、命名されたそうです。

第11染色体は、DNA修復に関わるもので、活性化すると
DNAのダメージの修復が促進されます。
つまり、AC-11は紫外線や活性酸素などで受けた皮膚ダメージの修復を促進してくれるのです

また、AC-11は赤ちゃんのような潤いのある肌に多く、年齢を重ねるにつれて減ってしまう、
ベビーコラーゲンの生成を促進
それに加え
抗シワ効果もあるそうです!

まさしく、今の私にめっちゃ必要な成分が入った

AC-11PRO

クリニック導入開始と共に飲み始めました

気になる方は、クリニックにお問い合わせください 
🏥VERY美容形成クリニック

では、また〜

 

2017.11.21/美肌活エイジングケア

究極のアンチエイジングサプリ♪

こんにちは〜

寒くなってきましたね〜

家にいる間は白湯をチビチビ飲んで温まっています

誕生日を期に飲むサプリメントが増えました〜

ご褒美かつ、数年後の自分への投資です
コレダイジ

ニュートリション  アクト から発売されている

三兄弟?  いや  三姉妹  ?

メロングリソディン  Pro  

オレアビータ  Pro   

エーシーイレブン Pro   

です!

じゃーん

まず、1番左の

メロングリソディンPro 

メロンの由来は果物の🍈です♪

調べてみると、メロングリソディンの入ったサプリメント  増えているんですね〜♪

メロングリソディンって何?

めっちゃ詳しく知りたい方は

ニュートリション アクト
公式ページでどうぞ❤

URL貼れずすいません

ざっくりでいい方へは私が 

南フランスで、メロン🍈を栽培していたら
1週間以上経っても腐らず、むしろみずみずしいメロンができちゃった🍈

なぜ腐らないから調べてみると、抗酸化力が強いSOD(スーパーオキシドディスムターゼ)と呼ばれる物質がたくさん含まれていることがわかり、この物質を使ったらめっちゃいいサプリ作れちゃうんじゃ〜

ってことで、作られた製品です\(^o^)/
コンナ説明デイイ?笑

1日3粒で

500mg  の メロングリソディン

成分が入っています!

私は、朝に3粒 飲んでいます!

90粒入っているので、

1瓶  約1ヶ月分   8900円 + tax  

効果は

🍈  飲む焼け止め

🍈   美肌 美白

🍈   疲労回復

🍈   ダイエットのサポート

🍈  アレルギー症状の緩和

🍈  手術やレーザー治療後
      の回復を促進

🍈   免疫力アップ

などなどが、国内外での臨床試験で確認されています

まさに

究極のアンチエイジングサプリ  

です

私は、飲み始めて2週間ですが、効果実感しています♪

目覚めがいい

二日酔いが軽い

美肌効果はまだわかりませんが、期待できそうです♪

気になる方は、クリニックにご相談ください🏥℡☎︎

では、また〜

2017.10.28/美肌活エイジングケア健康・運動

言われてびっくり、聞いて納得 、美肌に大事なアレ

みなさん、記念切手を買ったことありますか?
雑誌で見て可愛いと思い、発売日の火曜日に購入してきました❣

和の文化シリーズ    オニギリ🍙切手

めっちゃ可愛い

タコさんウインナー🐙もツボ
あっ、ここは切手じゃないですが、、、笑

しかも、この切手 ノリじゃなくて、シールなんです!

切手じゃないみたい
しかも、お値段そのままの10枚810円

こんな可愛い切手使ったら送る側も、もらう側もニンマリしちゃいません?
私は初めて買ったのですが、常時いろんな絵柄の切手が郵便局で売ってるようです!
たまには、気分変えてお手紙💌送ってみませんか?
美容とは全く関係のない話をブッ込んでしまいました

こんにちは〜

京都駅前 VERY美容形成外科クリニック
本物の🍙を食べるのも大好き
皮膚科医  小森 由美です

みなさん、健康チェックしてますか?

私は、毎年職場で検診を受けています
今年度は、うちのクリニックで💉

いつもどおり、血液検査、レントゲン、心電図の結果をもらい、自分でチェック
ふむふむイツモドウリヤネ〜。

クリニックの看護師さんに、
「小森先生、後で院長先生からお話がありますよ❣」
「え?話? 」ナニソレ???

数分後、清水院長と面談
「まず、貧血が酷いかなりの鉄不足。これは治療対象なぐらいだよ〜」
あ〜、貧血、、、
うちは母、姉、揃って貧血持ちで、毎年検診で低いけれど、自覚症状ないからほっとといていた、、、コレか、、、。

「次、栄養不足!たんぱく質が少ない ビタミンB6も不足してそうだから、しっかり意識して食べるか、サプリなどで補った方がいいよ」

ん?栄養不足?私が? ンナワケナイヤン
TP つまり総蛋白量 正常値だし???
ドコガヤネン?

と、頭の中で❓❓❓マークの私に分子栄養学から見る血液検査について清水院長がレクチャーしてくださいました

まず、血液検査で肝臓病(肝炎や脂肪肝)の有無を調べるときに検査する、ASTとALT。
健康診断では上がっていないかどうかを調べますが、分子栄養学的に見るのは下がっていないかどうか

まず、私の血液検査結果(ほんの一部ですが)
ジャジーン♪

一見すると全て基準値内 
しか〜し、分子栄養学的には

ALT=AST  もしくは2つの差が2U/lぐらいが理想なのです。私は27と17なので10も違いました

2つの数値が20以下や、ALTよりASTの方が低く、開きがある場合、タンパク質代謝が悪く、代謝を促すビタミンB6の不足を意味します
シラナカッタ、、、

反対にALTよりASTが高い場合は、ご飯、パン、麺、芋類など偏った食事やお菓子類・清涼飲料水の摂りすぎが考えられますキヲツケテ

あとは、γGTP が10台や、1桁の方はたんぱく質の摂取が極端に少ないそうです
私、17、、、    あかんやん。タンパク質全然足りてない、、、

人間の身体の60〜70%が水分、次いで多い20%を占めるのがタンパク質
タンパク質は筋肉、内臓、血液、髪、肌、爪
そして骨💀まで作ります
それが足りなければ、美肌どころか健康にも影響します

ダイエットしている方や、外食が多かったり、食事が不規則な方、タンパク質足りてますか?
特に日本人女性は痩せたいと思っている人が多いためか、栄養不足の方多いみたいです!
野菜を意識して食べてる方は多いと思いますが、鉄分、タンパク質やビタミンB6を始めとするビタミンもしっかり摂って、美肌、美髪、美ボディーを目指しましょう

またまた雨☔模様ですが、良い週末をお過ごしくだ