京都の皮膚科・美容皮膚科〔ヴェリィ美容皮膚科クリニック〕

TEL: 075-341-3333
皮膚科・美容皮膚科専門外来
毎週火・金 10:00-17:00
  • 電話でご予約
  • メールでご予約
  • LINEでご予約
  • 施術一覧

皮膚科医由美のドクターブログ

2018.07.08/エイジングケア健康・運動

自分を知る ! 遺伝子検査「サインポスト」

京都駅 前  VERY形成クリニック 皮膚科 小森由美です(^o^)

みなさんは、自分のことどれだけ知っていますか?

同じ様な生活をしているのに、生活習慣病になりやすい人、なりにくい人、肥りやすい人、痩せやすい人、周りを見ていて不思議に思うことはありませんか?

それは遺伝子が関係しています💡

遺伝子を知ることで、より効率的、効果的に健康と美肌を保つことができます😊

私も、自分の遺伝子を調べてみました♪

クリニックで人気の 遺伝子検査 「 サインポスト 」✨です。

採血のみで、

○肥りやすいかどうか

○体内老化しやすいかどうか

○アレルギーを起こしやすいかどうか

 ○お酒に強いか弱いか

○骨粗鬆症になりやすいかどうか

他には、高血圧、糖尿病、コレステロール、動脈硬化、血栓、歯周病、近視、喫煙(副流煙)、関節症など 13項目のことについて、遺伝子を知ることができます♪

今回は、私のアルコールに関する遺伝子結果をご紹介します(^O^)

「下戸タイプ 」  「二日酔いタイプ 」「 ほろ酔いタイプ  」「酒豪タイプ 」「依存注意タイプ 」のうち

「ほろ酔いタイプ」でした     ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

アルコールは胃から吸収された後、主に肝臓で分解され悪酔いの原因となるアセトアルデヒドになります。次にアセトアルデヒドが分解されて、最終的には水と二酸化炭素となって体外へ排出されます。

お酒の強いひとはアルコールを分解する働きが良く酔いにくいですが、私はアルコールを分解する働きが悪く、酩酊状態になりやすいそうです(°▽°)アハ

身に覚えが、、、笑

そして、悪い酔いの原因物質(アセトアルデヒド)を分解する力は強く、お酒を飲んでも悪酔いを起こしにくい。

確かに悪酔いはせず、リミット超えると寝てしまうタイプです。。。w  

アルコール依存症になりやすい遺伝子も保有しているようなので気をつけなければ Σ(・□・;)マジ!?

ナイアシンがアルコールを分解、解毒作用を高める働きがあるので、これからつまみにはナイアシンを含む緑黄色野菜、カツオ、サバ、レバー類を選ぶようにします(^。^)♪

みなさんも自分の遺伝子を知って、日々の生活に役に立てませんか?

お問い合わせはクリニックまで〜 !

2018.05.12/美肌活エイジングケア

美肌には紫外線対策が必須❣️

(さらに…)

2018.01.20/エイジングケア美容皮膚科

ボトックスビギナーの方へ

こんにちは〜

京都駅前VERY形成外科クリニック🏥
皮膚科医  小森由美です

先週、長女のリクエストで、家族で始めてボーリングに行きました♪
下の子は4歳、楽しめるか心配でしたが
最近はこんな秘密兵器があり、

楽しんでました〜😆

上の子の投げ方、歌舞伎か〜
汗が出る程ではないですが、家族でできるスポーツ?遊びいいですね❣️

ところでキリっ
最近、新規の患者様や、ママ友を含む友人から
ボトックス💉ってどんな感じ?
ボトックスって一度打ったら、ずっと打ち続けないとダメなの?

などと、ご質問をいただきます

まだまだ、美容治療に特別感や、顔に針を刺すこと、注入することに抵抗がある方が多いです。

そして、ボトックスを打つと、筋肉がマヒして無表情になるのでは? とか、 一度打つと、永久に打ち続けなければならないと思っておられる方も!

そんな方のために
今回は、

ボトックスの簡単なお話です

ボトックスはボツリヌス菌と呼ばれる神経毒を利用したもので、毒素を取り除いた製品です。
神経をブロックすることで、力を入れても筋肉に作用する力を伝わりにくくします。

額や、眉間、目尻に、行うことが多いです
他には、歯ぎしり予防や小顔効果のある咬筋ボトックスも人気です♪

カウセリングの後、気になる部位に施術します。
バッチリ効かせたい方、ゆるめに効かせたい方、この場所はしっかりめなど、打ち方、濃度で調整できます
当クリニックでは初めての方用の、ゆるめのボトックスプランもご用意しております

注射後3日目ぐらいから効果が出始め、3〜4ヶ月ぐらいから徐々に効果が弱くなっていきます。

次に打つ時期は決まっていませんし、1回で辞めたからといって老化が進むわけでもありません。打つのを辞めるとボトックスの作用も完全になくなります。

でも、ほとんどの方は、リピートされます

ちょっぴり痛いけれど、また打ちたくなるボトックス💉  その理由は、、、

長くなったのでそれは、また次回に
ステキな、週末をお過ごしください